破壊ブログ

ファンクラブ限定コンテンツ

2019年に観た映画の評価まとめ

こんにちは。

 

というわけで2019年に見た映画の評価、感想とか書いていきます。

オタクなのでアニメ映画ばかりです。

極力ネタバレないようにしますが、あったらすみません。

 

分かりやすく良かった順にランキングで書いていきますね。

 

 

続きを読む

UVERworldライブ感想@東京ドーム2days

タイトル通り、2019年12月19日、20日に東京ドームで開催されたUVERworldのライブの感想を書いていきます。

 

ライブレポというよりは、ライブを見て俺が何を考えたか、またこのライブを観るまでの経緯とかの話になります。

 

 

総合的な感想

あまりにも俺がUVERworldで育ちすぎたせいで、「これもしかして俺の人生の総集編?」と思ってしまうようなライブだった。

 

 

俺とUVERworld

俺は14歳の時にUVERworldを初めて聴いて、あれから9年が経ちましたがずっと好きだった。

好きという言葉はふさわしくないのかもしれない。

あの日UVERworldを聴いていなければ俺は楽器を始めなかったし、高校でオケをやることもなかったし、今の知り合いのほとんどと出会っていないと思う。

俺にとっては本当に大きなターニングポイントになっている。

好きという言葉で終わらせるには、あまりにも存在が大きすぎる。

 

そんなUVERworldが、9年ぶりに東京ドームでライブをすると言う。

しかも2daysだと言う。

2日目は最後の男祭りだと言う。

見届けないわけにはいかなかった。

 

当然ではあるが、過去にも男祭りに参加したことは何度かあった。

初めて行った男祭りは、チケット完売できなかったZepp公演だったと思う。

正直言って、男祭り自体は俺はそこまで好きじゃなかった。

Zepp公演で肩車してる男たちを見て、嫌だなあと思ったことを覚えている。

別に肩車すること自体は別にいい。

ただ肩車してステージ方向ではなく客席側を見て観客を煽る姿が理解できなかった。

ステージを見ろと。

俺はお前に煽られるためにライブを見に来ているのではないと。

こういう感想、UVERworldのメイン客層からは絶対出てこないと思う。

なぜならUVERworldメイン客層は俺が生きててほとんど出会わないような陽キャばかりなので。

ライブ行くと田舎のチンピラみたいなのが結構いて面白い。

まあ田舎のチンピラを見たことはないのですが。

 

それともう一つ男祭りが苦手な理由がある。

男祭りでは、UVERworldから「お前が本当にやりたいことを全力でやれよ」というようなメッセージがかなり熱く伝えられる。

そのメッセージを聞いて男たちは奮起し、感涙する。

俺も昔はそうだった。

でも今は昔に比べて人生が順調に終わりつつあるので、UVERworldのこのメッセージを聞いて、「自分の大好きなUVERworldからこんなに熱いメッセージをもらっているのに、俺は、何も頑張れていない…」となり、悲しい気持ちになることがある。

さいたまスーパーアリーナでの男祭りでこの気持ちになってしまい、それ以来男祭りには行っていない。

 

それでも、今回の男祭りにいかないわけにはいかなかった。

間違いなくこのライブは、俺の最も大切な、唯一大切なバンドのキャリア史上最重要ライブだから。

 

今回はライブに行くのにも苦労した。

チケットはFC先行で取れた。問題はスケジュールだった。

UVERworldが東京ドーム2days公演できるようになる間に、俺は社会人になっていた。

詳細は割愛するが、少々邪悪なことをしてスケジュールを確保した。

正直このライブに行けないくらいなら仕事やめてもいいなと本気で思っていた。

 

 

一日目

一階スタンド席の通路側だった。

神が俺の味方をしていると思った。

俺はライブを観る時、自由に踊れるスペースが欲しい人間なので。

 

9年前の東京ドーム公演に俺は行っていない。

初の東京ドーム。

武道館なんか比じゃないくらい広かった。

 

特大のステージモニタには海、海中が描かれていた。

開演間近になって、何やら燃えている物体が海へ沈んできた。

開演直前になって沈んでいった物体が浮かび上がり、その物体が組み合わさってUVERworldのバンドとライブロゴになった。

開演して、一曲目のTouch offのイントロでこの映像演出の意味を理解した。

UVERworldには火が付いているのだと。

海中深くに沈められても決して消えない火が付いているのだと。

彼らはどん底から這い上がってきて、今日のこの東京ドーム公演にたどり着いたのだと。

 

開演から数曲演奏したあと、MCでTAKUYA∞が「今日俺たちが一番伝えたいことは、ここまで、ドームまで、UVERworldにたどり着いてくれて、本当にありがとう。俺たちのことを見つけて、俺たちを選んで、俺たちを愛してくれて本当にありがとう」と言った。言いやがった。

号泣してしまった。

9年前の東京ドームで伝えそびれたメッセージ。

それを今日伝えてくることなんて予想通りだったけど、ライブの序盤で唐突に放たれたこともあり、心に刺さってしまった。

UVERworldに出会える人生で、UVERworldを好きになれる人生で本当に良かった。

 

その後、「東京では9年ぶりにやる曲」としてworld LOST worldが始まった。

驚きすぎて、嬉しすぎて、本当の雄叫びがでた。

この曲は9年前に俺が初めてUVERworldを聴いたアルバム『LAST』の曲だから。

この曲は俺が一番最初に好きになった曲だから。

この曲は俺が人生で一番聴いた曲だから。

その曲が演奏された。

アルバムリリース直後のツアーでしか演奏されていないような曲。

もちろんライブBDで映像化もされていない。

その曲を生で聴ける日が来るとは全く思っていなかった。

正直、もしかして俺のためにこの曲を…?と思ってしまった。

 

9年ぶりの東京ドームということで、予想通りNO.1も演奏された。

9年前とは歌の重みが違っていた。

NO.1を名乗るにふさわしいバンドになっていた。

 

NO.1といえば、東京ドーム公演直前にミュージックステーションに出演するという9年前の再現もなかなか憎い演出だった。

9年前とは違い、ファンと一緒にライブ形式で出演し、披露したのはAFTER LIFE。

音楽的な進化はもちろんだけど、彼らが自由を手にしたことがよく伝わってきた。

 

そのAFTER LIFE演奏前のMCでTAKUYA∞が「俺で言うメンバーみたいな存在がいない人も焦らなくていいからね」「本当の友達はメンバー以外だと30過ぎて出来た気がする」と言ってて、完全に俺のためのMCじゃん…となった。

UVERworldの客層だとで本当に友達がいないの俺くらいじゃない?

 

 

演奏、セットリスト、演出、MC、全てにおいて完璧だった。

この日のライブは単に「二日目に男祭りを控えた2days公演の一日目」ではなく、「9年ぶりのドーム公演」だった。

9年前のリベンジだった。

そしてそのリベンジを見事に果たした最高のライブだった。

 

 

2日目ー男祭りFINAL

正直言うと男祭りより一日目の公演の方が個人的に良かったのであまり書くことがない。

わりとMCも同じ部分が多かったし。

男祭りならではのことだけ書いていく。

 

席は人生初のアリーナ席。音響はまだスタンド席よりマシだったような気もするけど、客の男たちの歌声がでかすぎてよく分からん。

ライブの楽しみ方は人それぞれなのであれですけど、全編歌ってるのは俺は嫌いですよ。

俺はUVERworldの演奏を聴きたいので。

 

男祭りならではの、UVERworldからの熱いメッセージ。

冒頭で書いたとおり、俺は人生を頑張れていない。

特にここ数ヶ月はかなり人生追い込まれていた。

そんな俺が、今回の男祭りでUVERworldからのメッセージをどう受け取ったか。

ライブに触発されて、奮起して、その日から本気で生き始める、なんてことはない。

けどシンプルに、このままじゃだめだと再認識したよ。

具体的にどうしていくかは書けないけど、「それでも今日も生かされてるってことは」なんだよな。

 

45000人の男が集まっている画は壮観だった。

UVERworldが目指した場所にたどり着けたのだと実感できた。

 

これはライブの感想というわけではないけど、ここからのUVERworldがどうするかなんだよね。

男祭りの呪いを解いて、『UNSER』で音楽的に新たなステージに突入した今、UVERworldはどこへ向かうのかという思いがある。

まあ、俺がこの世界で唯一信頼しているものなので何も心配してませんが。

またとんでもない景色を見せてくれると確信している。

 

とにかく、おめでとう。

 

f:id:outofgokudou:20191222020714j:plain

祭りのあと

 

 

最後に

本当に二日間素晴らしいライブありがとうございました。

 

全体で言うと、曲が演奏されるたびにその曲のリリース当時の自分の生活とか思い返してた。

激動を初めて聴いたころは3拍子の概念を持ってなかったな、とか。

初めて行ったUVERworldのライブの一曲目がKINJITOだったな、とか。

まだあの時はお母さんとライブ行ってたな、とか。

俺は今の人格(自意識?)になったのが14歳位で、ちょうどUVERworldを聴き始めたくらいの時で。

感覚的には生まれたときからずっとUVERworldと一緒にある。

実際に俺の音楽性は間違いなくUVERworldに育てられている。

そんな存在のバンドを今でも好きでいられて、そして彼らの素晴らしいライブに行けて、これ以上ないくらい幸せだと思う。

 

信じてきたことは間違いなんかじゃなかった。

そう確信できる2日間だった。

 

 

 

 

破壊

ポケモン剣盾の感想

こんにちは。

 

久々にポケモンやったのでその感想書きます。ネタバレありです。

 

ゲームはルビー〜ダイヤモンドがドンピシャ世代。

子供の頃はとにかくポケモン大好きっ子だった。

俺が初めて歌った曲がタイプ:ワイルドであることはあまりにも有名…。

 

ダイヤモンド以降はブラックで新ポケモンが覚え切れなくて挫折して、それ以降完全新作はやってない。

去年にオメガルビーを殿堂入りくらいまで軽くやったくらい。

 

今回の剣盾もまあ気まぐれというか、Switchで据え置きでやれるし、発売タイミングもいろいろちょうどいいし…ということでソードを購入。

 

2週間で殿堂入り(この概念が今作にあるのかよく分からん)したので以下感想。

 

3D化がとても良い!

ゲーム最初の自宅にゴンベがいるんだけど、話しかけるとニコって笑うんだよね。可愛すぎる。

動いてるポケモンはやっぱいいね。

余談だが実写映画の『名探偵ピカチュウ』もポケモンと人間の営みが丁寧に描写されていてとても良かった。

やっぱり俺たちはリザードンに乗って空を飛びたいし、ラプラスに乗って海を渡りたいんだよ。

 

キャラクターが魅力的

デザインや性格も含めてキャラはみんな好きになれた。

キャラの魅力とは別の話になるけど、最初の3匹の内選ばれなかった一体をダンデが引き取って最終戦に出してくる演出は凄い熱かった。

ただビートやローズなど一部キャラに対しては「なんなんだよお前は…」という気持ちがややあるが。

f:id:outofgokudou:20191130174207p:plain

こいつには一刻も早く死んでいただきたい。

 

 

とまあ良かったところはこのくらいにしておいて(マジカル交換とかダイマックスも評価◯)、あとはネガティブな感想になります。

 

一言で言うと、冒険感が薄い。

 

 

ホップ(ライバル)くんとずっと一緒

これ結構気になったんだけどみんな思わなかった?

せっかく冒険に出たのに、街に着くたびにホップと会うから一人で旅してる感じが全くしなかった。

過保護すぎる。

僻地まで冒険してたらばったり遭遇、くらいでいいんだよな。

最後までずっと主人公とホップで冒険していて、なんだかなあだよ。(加藤恵

 

シンプルにストーリーが薄い

ジムチャレンジ中はほとんど大きなイベントが起きないし、起きてもソニアやダンデには「君らは冒険に集中して!」って言われてあんまり関わらせてくれない。

Twitterではこの大人たちの対応を評価してる意見(子供達にはジムチャレンジに集中させる大人の気づかい凄い!みたいな意見です)をちらほら見たけど、それって大人のプレイヤーの感想じゃないですか?

俺が子供だったら、「俺にも事件解決の手伝いさせろ!」って思うし、なんなら大人の今でも思ったよ。

最後の最後にローズの悪事を成敗しただけで、世界を救った感じが薄い。

正直ここには結構がっかりした。

 

ダンジョンが短すぎる

もっと攻略に時間がかかるダンジョンが欲しかった。

ダンジョンほぼ一本道だし、チャンピオンロードみたいなのもないし、最近のポケモンはこんな感じなのか?

スイッチで3Dにしたから容量の問題とかなのかな。わからん。

これも冒険してる感を薄くしていて残念だった。

 

 

とまあここまで文句書いておいて、それに対して自分で反論しておきますね。

俺は他人に反論されるのが嫌いなので。

 

今回のポケモン剣盾は、これまで俺がプレイしたポケモンとは旅の目的が違うと思うんですよ。

これまでは、旅や冒険自体が目的で、ポケモントレーナーならジムやポケモンリーグに挑戦してみたら?という感じだった。

けど今回はガラル地方のチャンピオンになること、そのためにジムチャレンジをクリアすることが第一目的であって、その達成のために旅に出る、という順序になっている。

ここが意外と大きな差で、今作の冒険感の薄さに繋がっているのかな、と。

 

 

感想は以上です。

ゲームとしては良作だと思うので、図鑑埋めたりしながらまったり遊んできます。

  

 

 

破壊

2019年11月23日

こんばんは。

 

日記的なやつです。

前回までのあらすじ。

outofgokudou.hatenablog.com

 

会社

2週間の社外研修で少しリフレッシュできた。

無限に昼休みにサブウェイを食べれて幸せだった。

普段はコンビニのサンドイッチをわざわざ並んで買っているので。

都心のコンビニは最悪。

職場として都心は最悪。

人多いし電車混んでるし近くに住もうにも家賃高いし。カス。

 

研修終わってメンタル的に職場に行けるか不安だったけどなんとかなった。

早く殺して欲しい。

マジで配属前までのモチベーションはどこにいったんだ?

もうすでに死んでるのかな、俺。

助けてください。

アイスコーヒーうめえ~(今これを書きながらアイスコーヒーを飲んでいます)

 

マジで11月前半は死にかけてたけど最近はちょっとマシになってる。

なんとか年内は耐えきれるかな~くらい。

何度でも言いますけど、俺の職場めちゃくちゃホワイトですからね。

俺はそれすら無理なので本当に早く殺して欲しい。

 

真面目な話(俺は常に真面目だが?)、宝くじ当てるか富豪の養子になるかしか俺に残された道はない。

 

 

資格試験

基本情報技術者試験とかいうやつ。受かってた。お疲れ。

TOEICと応用情報とAWSのやつやらんとな…とは思っているが全然勉強しとらん。

 

 

冴えない彼女の育て方

以下の記事参照。

outofgokudou.hatenablog.com

今日も来場者特典欲しさに2回目観に行った。

貰いそこねた特典もメルカリかどこかで揃えたいな…。

 

ついうっかり原作ラノベ全巻買っちゃった。

人生でラノベ買うの初めてかもしれん。

中学時代は”ラノベ図書館”的存在の友達(俺に友達が?)に全部借りていたので。

通勤時間にコソコソコツコツ読みます。

 

あとキャラソンがめちゃくちゃ良い。

来月くらいに今年の音楽総括記事書くのでそこで詳しく書きます。多分。

 

 

ゲーム

ファイアーエムブレム風花雪月、ようやく同盟ルートクリアした。

でも教団ルートクリアしない内にポケモン始めちゃった…。

 

ポケモンはまだ殿堂入りもしてないので感想とかはまた後で書きます。

 

 

漫画

五等分の花嫁、12巻発売おめでとうございます。

マジで読むのに覚悟がいる。俺は本気で五等分の花嫁を読んでいるので。

 

喧嘩稼業、12巻発売おめでとうございます。

五等分の花嫁に巻数追いつかれてんじゃねえよ。

描き下ろし分が結構多かったので満足。

連載ペースは遅くても構わないのでなんとか完結させてくださいね。

あとヤンマガ繋がりだとファブルが完結したという噂を聞いた。

はやく読みてえ。

 

はねバド全巻一気読みしました。

めちゃくちゃよかった。

俺はスポーツものがかなり好き。

全キャラにしっかりスポット当てて描ききってるのも俺好みだった。

読後の喪失感もしっかりあった。

 

あと、はねバドファンは作者・濱田先生のこのインタビュー読んだほうがいいです。

すごくクレバーな方なので。

natalie.mu

 

そして今日ついうっかり呪術廻戦、鬼滅の刃チェンソーマン全巻買っちゃった…。

セールしてるのが悪いんです。俺は悪くない。

まあ本誌で読んでる作品ではあるんだけど、一気読みしたらまた印象変わるんだろうな。

読んだらまたいろいろ書きます。

 

アクタージュも買いたかったけどセールじゃなかったので…(セールになってた最新巻だけ買った)

 

アクタージュといえば!!!!(オタク特有の自分が喋りたい内容のときだけ声がでかいやつ)

ジャンプ本誌に羅刹女ポスターが付いててそれに感動しすぎてそれのためだけに額縁を買いました…。

f:id:outofgokudou:20191123225503p:plain

右の謎の鎖は耐震補強用のやつの名残です

 

マジで最高。

PCのデスクトップ背景もこれにしています。

ちゃんと商品化して販売して欲しい。頼むぜ。

 

ジャンプ本誌についてはあんまり話すことない。

9月から毎号良かった作品ベスト3を記録しているので来月くらいにまとめて話します。

 

 

Amazon Fire HD8

買っちゃった。

見開きで漫画が読みたい!という気持ちだけで買った。

もうちょいデカくてもよかったかな?とも思ったがとりあえず値段が馬鹿みたいに安いのでなんでもいいです。

休日に朝飯食いながらDAZN見たり、TOEICの勉強に使ったりしてます。

 

 

空の青さを知る人よ

Twitterでオタクが褒めてたから観に行った。(俺は自分のタイムライン上のオタクを信頼してるので)

めちゃくちゃ良かった。

今年観た映画の中でも5本の指に入るくらいに良い。

こんなにハッピーエンドと儚さを両立させた作品てこの世にあるんだ…という気持ち。

あいみょんの主題歌もとてもとても良い。

music.apple.com

正直あいみょん馬鹿にしてました。(俺が馬鹿にしていた人間がカラオケであいみょんを歌っていたので)

反省して生でこの曲聞くぞ!と思ってカウントダウンジャパンのチケット抽選申し込んだら落選した。許せねえ。

来週の一般販売チャレンジ、応援よろしくお願いします。

 

 

スポーツ

というかサッカー。

代表戦が不甲斐なさ過ぎた。

ベネズエラ戦はまあ選手の能力不足なので攻める気はない。

ただ準備期間短いにしてももう少し連携の完成度上げてから試合に臨めよという気持ち。

あのDFラインはなんだったんだよ。ぶっつけ本番か?

あと柴崎がスペインでスタメン取れない理由がなんとなく理解できたわ。

質な高いパス出したりするんだけど、点に繋がる気配がないんだよな。

セカンドボール取るのも上手いけど、取るだけ。

識者の柴崎批判聞きたいね。

そして長友の後継者出てきてくれ…。

 

それにU22のコロンビア戦は面白かったし、負けたけど実になる試合だった。

コロンビアの完成度がくっそ高かったしベネズエラ戦のA代表メンバでも負けると思うわ。

 

U22は冨安(と田中碧)を除けば初めてのベスメン。

堂安と久保のコンビネーションに夢がありすぎる。

フル代表も中島中心にしないでこの二人中心で組んだほうがいい気がするわ。

 

ツイッターボランチがトレンドになるくらいボランチ批判されてたけど、まあ能力不足は批判してもしょうがないので…。

 

OA候補の話もするか。

GK:権田

DF:酒井

MF:柴崎、本田

FW:大迫、南野

マジな話こんなじゃない?

CBは冨安入れればいい感じになりそうだし吉田呼ぶまでもないでしょ。

(吉田といえばこの間レスターにボコされてからスタメン外れててかわいそう)

酒井入れたら右サイドが盤石になる。

中盤はさっき批判したばかりの柴崎しか選択肢がない、と思いきや本田圭佑がね、いるんですよ。

まあ本田はここからフィテッセでどこまでやれるかにかかってるんですけど。

ある程度のスタミナとかつてのキープ力が残ってたら全然行けると思う。

前線は一番の問題で、大迫が最適解かなと。

南野でもいいんだけど、久保堂安がいること考えると高さが欲しい。

三人絞るとしたら権田、本田、大迫かな。

 

Jリーグはマジでいまおもろい。

優勝・降格争い最高。

俺はフロンターレACL出場権獲得、鳥栖の残留を願っています。

あとFC東京の優勝。湘南なんかに引き分けてるんじゃないよホントに。

来週はマリノスをしっかり倒しとくので、最終節で最高の優勝争いを見せてくれよな!!!!!!

 

 

ワンボタンデバイス

camp-fire.jp

適当にクラウドファンディングサイト見てたら良さげだったので購入。

用途としてはPCのスリープ復帰用ボタンに。

俺のPC環境だとスリープ時にBluetoothキーボード・マウスの接続が切れるから毎回机の下の本体の電源ボタンを押す必要があった。(多分Bluetooth接続をマザボからUSBアダプタに変えたら解決するような気もする)

極論激安USBマウスでもよかったけどなんとなくこれを購入。スマートだし。

結果的に想定通りに使えて満足。

イデアしだいでいろいろ活用できると思う。

 

あとクラファンだとこれにも出資してみてる。

www.kickstarter.com

 

 

 

とりあえず書きたいことは書けたので終わり。

いつも読んでいただきありがとうございます。

 

 

 

破壊

劇場版「冴えない 彼女の育てかた Fine」観ました。

こんにちは。

 

劇場版「冴えない 彼女の育てかた Fine」、観てきました。

100億点満点の出来だった。

テレビ版2期まで見てるなら絶対見たほうがいいですよ。

 

 

以下ネタバレありです。

 

そもそもなんで冴えカノを観たのかというと、今年の1-3月に俺は狂ったようにFate HF 第二章を繰り返し劇場で見てて、そこで冴えカノの予告を何度も見たってのがきっかけです。

予告でイラストレーターの深崎暮人の絵が出てくるんですけど、こんなん見せられたら観たくなるに決まってんでしょうが!!!!!


劇場版「冴えない彼女の育てかた Fine」特報|2019年秋公開

 

冴えカノTV版も見たことなかったのでそれも含めてこの2週間で見ました。(一期見るためにわざわざdアニメストア加入した)(顔面dアニメストアってフレーズ好き)

いやあ、マジで見てよかった。

 

 

テレビ版一期は正直個人的にはなかなかしんどいストーリーで、「テンプレハーレムアニメ」「読者置いてけぼりの展開」「マジでキツいオタク主人公」という感じだったんだけど、劇場版観たさでなんとか見続けた。

主人公の安芸倫也(iPhoneの変換で出やがる)、一期あたりだとシュタゲの岡部倫太郎の悪いところを凝縮したような人間性なのでマジでキツかった。

声と見た目はキリトくんなのはちょっと個人的にツボだった。

 

ただ二期は中盤以降がすごく良かった。

放送室で加藤恵との関係が進展していくところからは完全に神アニメでしたね。

 

つーことで劇場版含めての話してきます。

 

俺は冴えカノのどこが一番良かったかっていうと、加藤恵人間性を獲得していくところなんですよね。

俺は人間らしいキャラクターが大好きなので…。

マジで劇場版のめんどくせえ加藤恵マジで好き。つーか1回目の冬コミ後に機嫌悪くなってるのマジで好き。めんどくせえ〜

霞詩子(これも変換で出るのかよ)なんか目じゃないくらいめんどくせえ。

 

倫也も悪い意味で人間らしかったけど、二期でシナリオ書くあたりから自分もクリエイターとして戦うようになって、キャラクター・主人公として好きになれた。

 

尻上がりに評価が上がりそうな展開・作品だと俺は感じたんだけど、よくこれをアニメ化、そして二期に繋げられたよね。

と思って調べたけど原作の丸戸史明ってWHITE ALUBM2の人なんか。納得。

 

結果的には負けヒロインになった英梨々の決着シーンのセリフもマジで好き。普通に映画館で泣いちゃった。

あと全然関係ないけど終盤のえりりの私服、お嬢様がスタジャン着てるの好き。

俺も早くお嬢様になってスタジャン着てえよ。

 

劇場版では先輩が泣くシーンが一切なかったのが結構気になった。

先輩としての振る舞いなのか、それとも前回冬コミの時点で覚悟していたからなのか、分からないな。

もしかして原作だとそれに関わる描写あるのかな。

……読むかあ、原作。

 

 

余談

映画館で隣の席に小学生男子とその母親がいた。

母親は付き添いだったのか上映開始後退出したんだけど、その直後に「オナニー」連呼するシーンがあって「間一髪だったね〜」となった。

いやそれ以前に小学生からこんな気持ちの悪いオタクのアニメ見ていたら人生壊れますよ。

俺みたいに。

 

 

 

以上。

 

いつも読んでいただきありがとうございます。

 

 

破壊

2019年10月26日ー川崎フロンターレ、ルヴァン杯初優勝おめでとう!

こんにちは。

 

というわけでね。

昨日、Jリーグ杯もといヤマザキナビスコ杯もといルヴァン杯の決勝を見てきました。

コンサドーレ札幌VS川崎フロンターレ

(ちなみにコンサドーレは「どさんこ(道産子)」を逆さから読んだ「こんさど」にラテン語の響きを持つ「オーレ」を組み合わせたものらしいです。等身大のネーミングで好感が持てる。)

結果は3-3(4PK5)でフロンターレの勝利。マジで最高。

衝撃の展開でした。ルヴァン杯史上、一番面白かったのでは?

f:id:outofgokudou:20191027165359j:plain

 

色々書きたいことだけ書きます。

 

以下サッカー素人の雑感。

札幌強かった。

正直知ってる選手は鈴木武蔵とジェイとチャナティップしかいなかったけど、その攻撃陣がシンプルに強い。

前線に放り込む攻撃を川崎は全く止められてなかった。結果谷口退場したし。

谷口退場後の福森のFKも素晴らしかった。

 

川崎の攻撃も、序盤に外しまくったことを除けばとても良かった。

序盤は大島の動きが異次元で「これが違いを作れる選手ってやつか…」となったし、後半以降は右サイドの家長無双が見ていて気持ちよかった。

川崎のルヴァン杯決勝初得点の阿部、2点を決めたエース小林悠の活躍は言わずもがな。

ダミアンにも決めて欲しかったな。

俺は田中碧くんがかっこよくて好きなので応援していたが活躍はそこまでだったな。

正直このままじゃ海外行っても通用しない、というかまともなオファーもこないと思うので、世代別代表の時みたいな活躍をフロンターレでも見せて欲しい。

 

試合展開は本当に神試合という言葉がふさわしい。

初タイトルを狙う札幌が王者・川崎相手に先制。

その王者川崎もルヴァン杯決勝では未だ未勝利・無得点。

このまま今年も無得点で負けるのか?と思ったところで前半終了間際に川崎・阿部がセットプレーからゴール。

流れを掴んだ川崎は後半43分に小林のゴールでついに勝ち越し。

勝利は目前。しかしボールキープができず札幌の猛攻に合う。

そしてアディショナルタイム、札幌キーパーも攻撃参加したラストプレーのCKでまさかの同点ゴール。試合は振り出し、延長戦へ。

延長前半、カウンターからチャナティップを止められず谷口がたまらずファウル。

イエローカード、かと思いきやVARでまさかのレッドカード。

フロンターレは10人になった上に福森にFKを決められ絶体絶命。

しかし諦めない。俺も諦めずに応援してたぜ!!!

延長後半、CKから小林のゴールで同点に。

その後は再び札幌の猛攻に合うもなんとか10人で凌ぎ切り、試合はついにPK戦に。

PKは先攻川崎の4人目・DF車屋のシュートがクロスバーにあたり失敗。

しかし諦めない。俺も諦めない。なぜなら川崎のGKは新井章太だから。

ここで試合の結末の前に俺と新井章太の話していいですか?しますね。

 

俺は全然にわか川崎サポーターで今年からファンクラブに入ったんですよ。

それで今年の夏くらいかな。ファンクラブの会報誌の特集が新井章太だった。

それを読むまでは新井章太については「控えのGKの人」くらいの認識でさ。

で、その特集読んでさ、「老け顔だけど意外と30歳なんだ」「いいお父さんだな」「ヴェルディ首になって川崎に拾われたんだ」「控えGKってモチベ維持大変だろうけど、この人はすごい覚悟でやってるな」とか思って、特に控えGKだけど常に試合に出ることを考えて練習してるって話がすごく印象的だった。

それからしばらくして、カップ戦の試合で結果を出したからか新井がスタメンの座を掴んで、俺はそれにすごく感動した。

あのインタビュー記事読んですぐだったから自分のことのように嬉しかった。

ルヴァン杯も、スタメンGKが新井章太なのを知って、「試合に出てる新井章太が見れる!」って電車で同行者に話したりしてた。

 

でPKの話に戻ります。

「決められたら終わり」の場面で、止めるんですよ。新井章太が。

コースに打ってきた枠内のシュートを。横っ飛びで弾き出すんですよ。

マジでね、完全に「これが俺の新井章太だ」ってなった(『喧嘩稼業』第73話参照)。

で、それだけは終わらず、サドンデスに入ってから、「今度は止めたら勝利」の場面で新井がね、また止めて勝ったんですよ。川崎が。

この時の俺の嬉しさが分かりますか?分かってほしい。

 

そして新井はさらにルヴァン杯MVP獲得。

本当におめでとうございます。

 

早くMVP記念新井章太グッズ発売してほしい!!!!!

 

 

その他

会場は埼玉スタジアムだったんだけどデカすぎてマジでワロタ。グラウンド近すぎワロタ。

(俺は等々力競技場しか行ったことなかったので)

f:id:outofgokudou:20191027165442j:plain

f:id:outofgokudou:20191027165502j:plain

f:id:outofgokudou:20191027165521j:plain

そして最寄りの浦和美園田舎すぎてワロタ。

イオンモールデカすぎワロタ。道には人いないのにイオンモール混みすぎワロタ。

 

 

 

とにかくフロンターレルヴァン杯初優勝おめでとう!!!!!!!

この試合でより一層ファンになった!

 

 

 

 

破壊

2019年10月21日

こんばんは。

 

 

うっかり月曜日に有給取れたので4連休真っ最中です。

人生は行き詰まってますがいろいろ一段落したので書きます。

あと漫画と音楽の話もいっぱいあるのでそれもします。

 

 

会社の話

マジで仕事が出来るようにならないしなる気もしないし、出来るようになろうというモチベーションもない。

私ってどうしたらいいですか?

8月に研修やってる時はまだ前向きだったのに配属されてからそんな気持ちはどこかへいってしまった。

まあもうどうでもいいか~となりつつある。仕事も人生も。

手取り全部漫画に変えていいですか?

 

資格試験

夏前くらいからコツコツ勉強してた試験が昨日あって、まあほぼ確実に受かってる。

IPA 独立行政法人 情報処理推進機構:制度の概要:基本情報技術者試験

お疲れ様でした。

個人的には受けるなら合格しないと恥ずかしいくらいのイメージだったんだけど、Twitterだと「4回目の受験です!」みたいのがチラホラいてビビった。正気か?

合格ラインは6割なんだけど、自己採点で8割取れててすまん。いやすまんではないが…。

 

漫画

先月末にいろいろとバグって漫画大量に買ってしまった。

宇宙兄弟、はねバド、ヒストリエヴィンランド・サガ波よ聞いてくれ、天国大魔境、マイホームヒーロー、転スラ、佐伯さん。

全部既刊全巻買った。

なんでこのラインナップかというと、単純に前から読みたかった作品がKindleでセールやってたから。

はねバドは今度最終巻出るらしいからそれ含めて一気読みしたいからまだ読んでない。それ以外は読了。

全部めちゃくちゃ面白くて「正しい金の使い方だ…」となった。

てかマジで宇宙兄弟ヒストリエヴィンランド・サガ、ヤバくない?

面白すぎて絶叫しちゃったわ。

宇宙兄弟

今まで読んだ漫画の中で一番読む人を選ばず、なおかつ面白い漫画。

絵柄か主人公・南波六太のキャラクターが生理的に合わない人以外は読んだら絶対面白いって言うでしょ。

進撃の巨人とかワンピースに代表される"作中世界の謎"で読者を惹きつける漫画ではなく、人間ドラマだけで魅せられる漫画は本当にすごい。

あとキャラクターが全員善人なのも良い。"敵"の概念がない。

あの製薬会社のカスくらいしか悪意持ったやつがいない。

ヒストリエ

気持ち悪いくらい漫画が上手い。マジでなんなんだよ。

多分岩明先生は普段から現実世界を丁寧に観察してるんだろうな。

人間のこころと動きを理解している。

osusume-manga.info

この考察記事はめちゃ良かったのでヒストリエ読者は読んだほうがいい。

ヴィンランド・サガ

戦争と復讐の物語、ではなく"本当の強さとは何か"を知るための物語。

トルフィンの短剣の戦闘スタイルがカッコよすぎてそれだけでお釣りが来る。

折角なので俺の考えるヴィンランド・サガ強さランキング作って貼っておきます。

SSS:トールズ

S:トルフィン(青年) トルケル

A:アシェラッド 蛇 ガルム ゴリラ

B:トルフィン(少年)

C:ビョルン(狂戦士) トールギル ウルフ ガルザル

D:ビョルン(通常)

E:ハーフダン フローキ

F:シグルド

バカ:オルマル

ジャンプ

ここのところ『鬼滅の刃』一強。マジで。

177話、178話は(少なくとも)2019年のジャンプ作品の中でナンバーワンの出来上がりだった。

 

次点がアクタージュ、呪術廻戦、チェンソーマン、ハイキューなのは相変わらず。

ただ直近でいうとアクタージュが舞台本番中なので盛り上がりが凄い。

バトル漫画の戦闘シーンみたいなもん。

 

あと来週からDr. STONEのスピンオフが同時連載されるの流石にビビった。

真島ヒロじゃないんだから…。

boichi先生は一時期週刊2本連載してたし速筆なんだろうけど、普通に心配だよ俺は。

 

ふたりの太星はやっぱりデビリーマンの作者だし、ところどころで漫画の上手さと独特のセンスを感じるんだよな。

自分で突飛な設定付けやすいファンタジー系の方がいいと思う。

ふたりの太星も二重人格という設定付いてるけど、正直あんまり活かせてないし…。

デビリーマンから順調に成長してるので自作で大当たりして欲しい。

 

ここ2ヶ月くらいは打ち切り・新連載がない。珍しくない?

まあつまらないのを打ち切って更につまらない漫画の連載が始まるのはマジで勘弁なので良いと思う。

今の打ち切り候補作品はヒットする気配はないけど読むのが苦痛なつまらなさの作品はないし。

サムライ8も叩かれてるほどつまらないわけではないけど(打ち切り候補レベルでつまらないのはマジ)、やっぱ岸本斉史ってのがね…。

…ボルトを本誌に戻してサムライ8がジャンプラでやれば全員納得すると思うわ。

 

 

普通に人と漫画の話してえ。

 

音楽

ここ最近は音楽に恵まれているので書くこといっぱいある。

どうせ年末に今年を総括する記事書くので適当にピックアップして書きます。

 

まずはじめに。

UVERworld、最新アルバム『UNSER』発売決定おめでとうございます。

発売日は12月4日です。

今年一番嬉しいな。

先日新曲「ROB THE FRONTIER」もリリースされましたね。

ROB THE FRONTIER - EP

ROB THE FRONTIER - EP

music.apple.com

 

宇宙兄弟読んでたら昔観てたアニメが懐かしくなって、主題歌聴き直したらめちゃ良くてここのところずっと聴いてる。

ユリーカ

ユリーカ

  • provided courtesy of iTunes

その流れでUNICORN聴いてる。最高。

WAO! -UC30 若返る勤労 Remastered-

WAO! -UC30 若返る勤労 Remastered-

  • provided courtesy of iTunes

music.apple.com

 

あと一年ぶりくらいにTSUTAYAでCDレンタルした。

Apple Musicにないアニメのサントラとか中心に。

コードギアスのサントラ借りれたので朝の目覚ましをこれにしようかな。

次回予告の時に流れるやつ。

www.youtube.com

 

スポーツ

 ラグビーワールドカップ面白すぎワロタ!!!!!!!!!

ラグビーこんな面白いなら早く教えてくれよ!

当方ラグビー部は嫌いですがラグビーは好きになりました。

また日本代表の試合あったら欠かさず見る。

 

ラグビー、80分間でつまらない瞬間が少ないのがよい。盛り上がりポイントが多いんだよね。

サッカーと違って時間稼ぎするときでもボールに群がるからある程度スリルあるし。

あと純粋に人間の限界を超えたフィジカルエリートが全力でぶつかり合うのが観てて面白い。

なんであれで怪我しないのかね。

密集時には足に絡まれて膝やられそうだし、タックルしたら首折れそう。

一回生で選手を見てみたい。握手会とかあったら行きたいわ。

 

 

 

では最後に俺の筆箱写真をアップして終わります。

f:id:outofgokudou:20191022003055j:plain

f:id:outofgokudou:20191022003131j:plain

(先日の資格試験用に急遽用意したらこのザマ)

 

 

 

 

破壊